相談事例

東松山の方より相続手続きのご相談

2020年08月26日

Q:行政書士の先生に、相続手続きの際に集めなければいけない戸籍について伺いたいです。(東松山)

先日、東松山にて一人暮らしをしていた母が亡くなりました。父も数年前に亡くなり、相続人は長男である私と妹になるかと思います。母の遺品を整理していたところ東松山にある銀行の通帳が発見されたため、相続手続きを行う為に妹と2人で銀行に行きました。その際、自分と妹の現在の戸籍と、母が亡くなったことを証明する戸籍を提出したのですが、戸籍が不十分であるためそれ以上の手続きを進めることが出来ませんでした。父の相続の際には母が手続きをしたため、私自身相続手続きを行うのは初めてです。相続手続きを進めるためには他にどのような戸籍謄本を揃える必要があるのか教えて頂きたいです。 (東松山)

A:相続手続きを進めるためには、お母様の出生からお亡くなりになるまでの戸籍が必要になります。

東松山相続遺言相談センターにお問い合わせいただきありがとうございます。相続手続きを行うためには、戸籍を集め相続人を確定する必要があります。本人が相続人であることを認識していたとしても、相続手続き先の銀行等もそのことを確認する必要があるため、一般的に相続手続きにおいては戸籍の提出を求められます。基本的には下記の戸籍が必要になります。

  • 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍謄本
  • 相続人全員の現在の戸籍謄本

被相続人の出生から死亡までの戸籍を取り寄せることによりお母様のご両親や兄弟関係、配偶者、実子や養子はいるのか、いつお亡くなりになったのかがわかります。相続人を確定するためには、お母様が亡くなった時点での配偶者の有無やご相談者様と妹様以外の子供はいないかなどを確認する必要があります。万が一お母様に養子がいた場合は、ご相談者様と妹様以外の方も相続人になりますので、早めに取り寄せ確認することが大切です。

戸籍の請求は役所へ行います。ただし、多くのひとが人生の中で転籍を行っているため、たいていの場合、出生から亡くなるまでの戸籍を集めるには、いくつかの役所に戸籍請求を行う必要があります。まずはお母様がお亡くなりになった東松山の役所にあるすべての戸籍を請求し、そこから転籍前の戸籍をたどることにより収集することが可能です。遠方にある場合には郵便での請求と取り寄せが可能ですので、各役所のホームページなどでご確認ください。

全ての戸籍を集めるためには数カ月程度かかる場合もあります。平日にお仕事をされている方だと、役所への問い合わせを行うことも難しく、手続きが進まないという方も多くいらっしゃいます。東松山相続遺言相談センターでは、相続に関する経験豊富な専門家が無料相談を実施しております。東松山周辺にお住いの皆さま、相続に関するお困り事がおありなる際は、お気軽にご相談ください。

まずはお気軽にお電話ください

0120-151-895

営業時間 9時~19時(平日・土曜)※事前予約により、日曜日・祝日も相談対応

初回の無料相談実施中!

  • 事務所概要
  • アクセス
  • メールでのお問い合わせ

「東松山相続遺言相談センター」は東松山市を中心に滑川町・嵐山町・小川町などの埼玉県央エリアで相続・遺言に関して安心のサポートを提供しております。お気軽にお問い合わせください。

相談事例Q&A

ご相談事例Q&A形式でご紹介いたします

  • 手続き丸ごと代行パック

安心サポート宣言!

  • 初回は
    相談無料

    初回のご相談は完全無料にてご対応させていただいております。

  • つきのわ駅から
    徒歩7分

    つきのわ駅から徒歩7分と、大変アクセスしやすい事務所です。

  • 地域密着の
    専門家

    東松山市を中心に滑川町・嵐山町・小川町など埼玉県央エリアに特化した地域密着の専門家

分野別メニュー

サイトマップ

まずはお気軽にお電話ください

初回の無料相談実施中!

0120-151-895

受付時間 9時00分~19時00分(平日・土曜)※事前予約により、日曜日・祝日も相談対応

  • 事務所概要
  • アクセス
  • メールでのお問い合わせ